
ジャンプ最新話の考察・感想記事です。ジャンプ最新話のネタバレにご注意ください。
目次
・船長とボス
・数の脅威
・赤鞘VSカイドウ
船長とボス
前回ナンバーズを倒しルフィとの共闘を申し入れたドレークでしたが、立場にケジメを付けていないためにゾロ・フランキー・ジンベエの3人によって反対されてしまいます。

ワンピース 991話より引用
W7でウソップの再加入時にもゾロはルフィにケジメを付けることを警告していましたが、当時いなかったフランキーとジンベエも同意見のようです。
ページワンとうるティは、ルフィが仲間に「船長」と呼ばれているのを耳にして「あいつが海賊達のボスみてェだな」とルフィに突進してきますが、ウソップとナミが2人を引きつけてルフィの道を切り開きます。

ワンピース 991話より引用
(ページワンとうるティは「船長=ボス」と捉えており、ルフィの名前すら知らない様子から、2人は「飛び六胞」の中でも最年少で、海賊でありながら海に出たことがないのかもしれません。)
数の脅威
先へ進むルフィとサンジの前には、アプーとナンバーズの八茶が立ち塞がります。
どうやらナンバーズはアプーが調教しているみたいです。アプーの技に操る効果があるのか、音楽を奏でれば誰でも操れるのかは不明です。

ワンピース 991話より引用
954話でアプーがナンバーズ10人を引き連れて帰って来る描写は、街を破壊した時の帰り道だったのですね。
ジンベエのセリフで「何事も“数”は脅威じゃ!!」と“数”が強調されているのは、“数”の有利による魚人族に対する差別に立ち向かったジンベエならではのもので説得力が違いますね。

ワンピース 644話より引用
八茶をフランキーがドームの外へ誘き寄せると、アプーは他のナンバーズを呼び寄せようとしますが、ゾロとドレークが阻止し、ドレークは元からアプーが嫌いという理由でゾロとの共闘が成立します。
しかし、そこへクイーンが謎の弾を撃ち込むのでした。

ワンピース 991話より引用
このガトリング銃は扉絵連載でカリブーが覗いた武器工場にあったものと似ているような気もします。
赤鞘VSカイドウ
一方、屋上ではスーロン化したイヌアラシとネコマムシがジャックや七鬼たちを圧倒し、遂にカイドウが雷鳴を轟かせながら動き始めます。

ワンピース 991話より引用
カイドウが“熱息”を放つと、錦えもんは炎を切り裂き敵を焼き切る“狐火流”でカイドウに一撃を与え、赤鞘の侍たちは死を覚悟の上カイドウに立ち向かうのでした。
「―逃げる?笑わせるな!!!」
「もう逃げ疲れた!!隠れ疲れた!!!」
「おでん様の侍として!!!もう死なせてくれ!!!」
「お前の首と共にな!!!」